トレード

トレード

Good!(+15)

4勝1負+15円利確は全て5円と値幅はないが、1日5円の目標をクリアできたので上出来。何より今回は、自分的に『ココ!』という場面でエントリーができたということ。それが来るまでは待つ、という選球眼が少しは養えてきているのか!?昼休み中、緑線で...
トレード

+5円目標で気持ちが安定(+10)

2勝1負+10円「1日に5円取れれば良い」と思ってトレードをするとあまり焦らなくなったと感じる。今回も無事に目標を達成することができた。ただ、反省点は多くある。最初のエントリーは値動きがないため、「レンジ相場の戦い方」を参考。バンド幅が極端...
トレード

1日+5円を目指す(-5)

0勝1負1分−5円昼休み中でのエントリー12:30お昼休みあけの急落ではエントリーせず。チャートを見たときにはかなり下げていて、思わずマウスを握る手がピクッと反応した。が、過去の苦い経験がフラッシュバックしてきたので見送り。結果、ほぼ全戻し...
トレード

エントリーを厳選する必要(+10)

5勝4負+10円総じて無駄なエントリーが多かった。途中まで勝っていたのに、利益を伸ばそうと無駄撃ちして逆にマイナスになる最悪のパターン。かろうじてプラスで終われたが、精神的には負けたときと同じでよろしくない一日だった。。。最初の2連敗はとて...
トレード

甘く見ていた時間軸(+15)

3勝1負2分+15円タイトル通り、今日は大きい反省点が一つ。22:30のNY開始をまたいでホールドしていたこと。22:30が近いことはわかっていたが、徐々に上がり始めてきたので「NY開始後にもっと上がるかも?」と期待していたが見事に玉砕。5...
トレード

甘く見ていた時間軸(+15)

3勝1負2分+15円タイトル通り、今日は大きい反省点が一つ。22:30のNY開始をまたいでホールドしていたこと。22:30が近いことはわかっていたが、徐々に上がり始めてきたので「NY開始後にもっと上がるかも?」と期待していたが見事に玉砕。5...
トレード

やりやすい相場とは(+5)

3勝2負+5円最初のトレードはお昼休みあけ、12:30を過ぎてからわずかだが前の安値を割った&黄色線の下を推移していることから売り。緑線が上昇してきているのが不安なため、5円で利確。一時黄色線を越えるも、陰線のためガマン。もう少し戻しを待て...
トレード

理想のトレードへ第一歩(-10)

1勝2負2分−10円最初の−5円のトレード5円有利でエントリーできるまで待てたことと、黄色線(25MA)を割ってロスカットできたので良しとする。+5円はサイン通りにエントリーし、青線(100MA)が下に控えているからすぐに5円で利確。そうい...
トレード

脊髄反射(-60)

0勝4負2分−60円昨日はダメなトレードのオンパレード。300MAがあるのに執拗な売りエントリー。急激な上昇で飛び乗るもすぐに下落し、大きな上髭をつける。急激な下降で飛び乗るもヒゲつけて反転。散々痛い目を見てきているが、急な値動きを目の当た...
トレード

2日間トータル(-30)

4/8(月)2勝1負 +20円以下は+20円のシーントレンドが発生するわけでもなく、一瞬の下げを運よく取れた感じ。十分に戻したところでエントリーできたから利益になった。あらためて押し戻しの重要さを実感。4/9(火)0勝1負 −50円痛恨の一...