taku

トレード

典型的な負けパターン-復習の大切さー(-35)

本日のトレード結果は2戦2敗でー35円。こつこつ勝ちで積み上げたものを一瞬で失いました。。。ま、でも「なぜ負けたのか?」を振り返り、次から同じことを繰り返さないようにするのがスーパースキャルピング225の教え。自分の経験値を上げるためにも、...
トレード

分割エントリーの威力を知る(+20)

ここ最近は本業が繁忙期を迎えて、ろくにトレードできなかったのですが、1週間前あたりからまた再開しました。久々にやって見て感じたことは、「お?勝てるようになってきたかな」ということです。繁忙期中トレードはしていませんでしたが、休憩時間中にスマ...
トレード

これぞスキャルピングの醍醐味!(+40)

ここしばらくはチャートを見たり、デモトレードに励んでいました。デモトレードのときの精神状態を保てれば「どうやっても勝てる!」と思えたので、久しぶりに証拠金を追加して相場に挑みました。エントリーした場面はこちら1:16-22,665円 売り1...
トレード

今日もデモトレードに励む

今日も今日とてデモトレード。本日はkabuステーションがメンテナンスでチャートが見れないため、マネックスのチャートでのデモトレです。18:00以降、サインは出るがロジック外が多い。出来上がったチャートを見ているから、冷静に「レンジだからロジ...
トレード

今日も淡々とデモトレード(デモ+85)

さあ!今日も張り切ってデモトレードやるぞー!(泣)見方です。矢印が上向き > 買いサインが出たとき矢印が下向き > 売りサインが出たとき×はサイン出るもロジック外のとき①19:15ー21900円 買い 19:24ー21915円 売り +15...
トレード

プチ退場からのナイトデモ(-170)(デモ+45)

先日、買いエントリー直後に1分間で80円くらいの大陰線が出ました。基本、15円程度でロスカットなのですが、下げの勢いが半端なく、あっという間にー90円に達してしまいました。呆然としながら上昇を待っていたのですが、あえなく証拠金の50%を割っ...
トレード

1分足と5分足 鳥の目で見ることの大切さ

先日トレードした時の気づきをメモしておきます。まず、MT4でロジックに合致する買いサインが出ました。ですが、すぐ上に青の移動平均線が下がり気味であったため、ここでのエントリーは控えました。すると移動平均線を超えた後、少し下がって横ばいに。そ...
トレード

WTBロジックの派生 ヘッドアンドショルダーとは?

先日WTBロジックについて、メリットやデメリットを書きましたが、今回はその派生型である「ヘッドアンドショルダー」について。ヘッドアンドショルダーなにやらゴツい言葉ですが、訳すと「肩」と「頭」。WTBと同じくローソク足の形が人の肩と頭に見える...
トレード

Wボトム実践〜悪夢再び

この前 WTBロジックについて触れたと思いますが、つい先日 トレードしているときに「これは!」という場面に出くわしました。強い下落が発生したあとに「どうなるかなー」と眺めていたら、Wのかたちを描き始めました。黄色の移動平均線を抜けたらエント...
トレード

押さえておきたい!先物鉄板の法則 Wボトム編

SS225の教材に載っているロジックには「順張り」「逆張り」「WTB(ダブルトップ・ダブルボトム」と3つの手法があります。「順張り」とはトレンドの流れに乗ってエントリーする方法「逆張り」はトレンドが転換したときに、今までのトレンドとは逆方向...