もうダメぽ(-250)

またまたやってしまいました。。。痛恨の証拠金割れ
今まで負け続きだった要因はロスカット幅が大きいことだと認識したので、今回は「少しでも逆行したら即ロスカット」を徹底しようと思いました。
途中までは大きくてもー10円で切ることができ、トータルは±0という状態。
25MA割れまで待てば反発して利益に乗っている場面もあったので、結果±0円というのは悪くない。
ただ、最後の最後で油断したのでしょう。
買いエントリー後、いきなり逆行して−20円くらいの損失。
25MA割れまで待って見るも、あえなく下落。
その下の300MAもあっさり通過。
その時点ですでに−70円にもなってしまっていた。
もうわけがわからなくなってしまい、最悪の塩漬け状態に・・・
結果、証拠金を割って強制ロスカット決済とあいなりました。
なぜ、傷の浅いうちにロスカットできなかったのか?
おそらく、その日コツコツとやって±0円できていたのに、いきなりー20円とかそれ以上のマイナスを受け入れられなかったのだろう。。
もはやその時の気持ちをあまり覚えていない。
あとは油断もしていたと思う。
それまでのトレードではエントリーした後、値動きを逐一見ていて、少しでも怪しければすぐにロスカットをしていたが、最後のエントリーはそれが足りなかった。
特に「売り」は「買い」よりも急激に下がりやすいと言われているので、買いエントリー後の逆行はより注意する必要があるということだろう。
なにはともあれ、証拠金を割ってしまったのでしばらくはデモトレードで練習を繰り返す。
デモトレードでの仮想利益が証拠金まで戻ってきたら、再度相場に参入しよう。
とにかく、「諦める」という選択肢はもうないので、進み続けるしかない。

コメント

  1. 通りすがり より:

    前にも書いたと思うんだけど、今の相場で初心者がスーパースキャルピング使うの難しいですよ…
    有効なサインの見極めが出来ないでしょう?
    例えば、堅いサポートラインの21500に近づいたら買い、抵抗線の850、750で売りを入れるとかの方がまだ損失は少ないのでは?金曜ナイトも21500から急激に戻したしね。
    わからないなら今はトレードしない方がいいと思います。
    初心者は比較的穏やかな相場でやった方がいいと思う。
    教材のとおりにやれば勝てるのならみんな大金持ちだよ…

  2. たく より:

    ご指摘ありがとうございます。
    仰る通りかもしれません。
    デモを繰り返してある程度わかるようになってからですね。

タイトルとURLをコピーしました